京都大学医療DX教育研究センター 黒田 知宏

略歴

  • 1994年3月 京都大学工学部情報工学科卒業
  • 1998年3月 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士後期課程修了博士(工学)
  • 1998年4月 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科助手
  • 2001年2月 フィンランド オウル大学理学部情報処理科学科客員教授(兼任・2001年9月まで)
  • 2001年10月 京都大学医学部附属病院講師(医学研究科・情報学研究科兼担)
  • 2006年2月 フィンランド オウル大学理学部情報処理科学科客員教授(兼任・2006年9月まで)
  • 2007年4月 大阪大学大学院基礎工学研究科准教授
  • 2009年4月 京都大学医学部附属病院准教授(医学研究科・情報学研究科兼担)
  • 2013年8月 京都大学医学部附属病院教授(医学研究科・情報学研究科兼担)
  • 2013年8月 京都大学医学部附属病院病院長補佐(兼担)
  • 2022年4月 京都大学医学研究科附属医療DX教育研究センター長(兼担)
  • (現在に至る)

主な専門分野

  • ヒューマン・コンピュータ・インタラクション,ユビキタスコンピューティング,医療情報学

主な学会活動

  • 日本生体医工学会(理事長),日本生体医工学会(理事),システム制御情報学会(評議員),IEEE(Senior Member),ヒューマンインタフェース学会,日本バーチャルリアリティー学会,電子情報通信学会,大学病院医療情報部長会(会長),HIMSS Japan Committee(President)等

講演履歴

第122回
 シンポジウム2
医療全体のDXを先導する人材の育成
京都大学医療DX教育研究センター 黒田 知宏
前画面へ戻る