略歴
- 1998年3月 熊本大学医学部 卒業
- 1998年5月 熊本大学医学部附属病院・循環器内科
- 2000年4月 福岡徳洲会病院循環器科
- 2007年3月 熊本大学大学院医学研究科修了(医学博士)
- 2007年7月 米国Columbia大学博士研究員(Dr. Mintz研究室)
- 2009年7月 熊本大学医学部附属病院循環器内科・助教
- 2015年1月 熊本大学大学院生命科学研究部循環器内科学・講師
- 2016年10月 熊本大学大学院生命科学研究部循環器内科学・教授
主な専門分野
- 循環器疾患,冠動脈疾患,弁膜症,低侵襲カテーテル治療,冠動脈・心筋病理,冠動脈イメージング
主な学会活動
- 日本内科学会 認定医 指導医 評議員,日本循環器学会 専門医 常任理事(総務・編集委員長)社員FJCS,日本心血管インターベンション治療学会 専門医 理事 代議員 九州支部長,日本冠疾患学会 理事 評議員,日本心血管画像動態学会 理事,日本心臓病学会 理事 代議員FJCC,日本腫瘍循環器学会 理事,日本成人先天性心疾患学会 理事,日本心不全学会 代議員,日本動脈硬化学会 理事